鍼灸

せんねん灸ショールームに行って来ました!無料お灸体験もしたよ。

本日は、せんねん灸ショールームをご紹介させてもらいます。

わたしが行ったのは2年ほど前ですが、せんねん灸さんのホームページを拝見したところ、システムは特に変わって無さそうなので、ちょっと時間経ってますがご紹介いたします。

 

せんねん灸ショールームとは?

どんな所かというと、薬局、ドラッグストアなとで自宅でできるお灸が販売されているのですが

そのメーカーのひとつに、せんねん灸株式会社のせんねん灸というお灸があって、その直営ショップをせんねん灸ショールームといいます。

ショールームは、銀座、名古屋、大阪、京都、長浜、博多の6店舗です。

 

せんねん灸とは?

治療院でのお灸は鍼灸師がもぐさをひねって線香で点火するお灸が一般的なのですが

せんねん灸はシールをはがしてツボに貼るという誰でも簡単にできるお灸です。

お灸も沢山の種類があって、火を使うお灸、火を使わないお灸、煙の出ないお灸、香りが選べるお灸などあって見てるだけでも楽しかったです。

お店の人に相談して身体に合ったものを選んでみてくださいね。

↓商品の一部です。

煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入

煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 ソフト 50点入

せんねん灸オフ にんにくきゅう 近江 70点入

せんねん灸 アロマきゅう 60点入

 

無料お灸教室

ショールームでは、無料でお灸教室に参加できて、お灸をしたことが無い方でも気軽に挑戦できます。

日によってコースが違って、冷え、肩こり、腰痛予防、美肌など色んなコースがあるので、気になる教室で予約を取ってみてくださいね。

わたしは花粉症予防の体験をしました。

 

セルフお灸の注意点

自宅で出来るお灸といっても、医療品なので気をつけて欲しい点があります。

 

・火の取り扱いには十分気をつけてください。

・持病をお持ちで、病院や治療院に通われている方は、お灸をする前に必ずかかりつけの医師に相談をしてください。

・のぼせやすい体質の方(お風呂や岩盤浴などでのぼせやすかったり)は灸あたりをする事があるので注意してください。

・体調不良を感じた場合はお灸の使用を中止してください。

 

副作用が少ないと言われているお灸ですが、体質に合っていないのに続けたり、やり過ぎると身体に害になってしまいます。

出来れば、最初から自分で判断してお灸をするのではなく、治療家、専門家にどの部位にどれくらいのペースでお灸をしたら良いか聞いてからセルフケアするのが安全で良いのではないかなと思います。

ちょこっと小話

わたしは、学校に入学する前にお灸ってどんなものなんだろう?と思ってショールームに行ったのですが

お洒落な店内にテンションが上がって、まだ入学するかも決まってなかったのに、ツボBookとツボ人形を買ってしまいました!入学したので良かったです。笑

 

せんねん灸つぼブック

 

せんねん灸ホームページ

 

せんねん灸ホームページ